公益社団法人日本動物用医薬品協会
ホームへ戻る
学術講習会開催案内
刊行物購入ページ
最新情報
2021.01.22 (金)
千葉県のあひる農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認に伴う防疫対策の徹底について
(令和3年1月22日付 動薬協会発172号)を掲載しました。
2021.01.19 (火)
拡大豚熱疫学調査チームの提言を踏まえた飼養衛生管理指導の徹底について
(令和3年1月18日付 動薬協会発170号)を掲載しました。
2021.01.08 (金)
山形県及び三重県の豚熱ワクチン接種農場における豚熱の患畜確認に伴う飼養衛生管理の再徹底等について
(令和3年1月6日付 動薬協会発166号)を掲載しました。
【事務連絡】令和2年動物用医薬品等の取扱数量の届出について(差し替え依頼)
(令和3年1月6日付)を掲載しました。
【事務連絡】「飼料等検査実施要領の制定について」等の一部改正について
(令和3年1月6日付)を掲載しました。
2021.01.06 (水)
【事務連絡】動物用医薬品等取締規則の一部を改正する省令の制定について
(令和3年1月6日付)を掲載しました。
高病原性鳥インフルエンザ発生時の円滑な防疫措置に向けた防疫体制の整備について
(令和3年1月6日付 動薬協会発165号)を掲載しました。
2020.12.25 (金)
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律関係事務の取扱いについて」等の一部改正について
(令和2年12月25日付 動薬協会発163号)を掲載しました。
「動物用医薬品等の輸入監視について」の一部改正について
(令和2年12月25日付 動薬協会発161号)を掲載しました。
2020.12.24 (木)
令和2年動物用医薬品等の取扱数量の届出について(協力依頼)
(令和2年12月23日付 動薬協会発158号)を掲載しました。
年末年始、春節等に向けたアフリカ豚熱、豚熱、口蹄疫、高病原性鳥インフルエンザ等に関する防疫対策の徹底について
(令和2年12月23日付 動薬協会発159号)を掲載しました。
2020.12.24 (木)
【事務連絡】押印を求める手続等の見直しのための農林水産省関係省令の一部を改正する省令の施行について(周知)
(令和2年12月23日付)を掲載しました。
【事務連絡】押印を求める手続等の見直しのための農林水産省関係告示の一部を改正する告示の施行について(周知)
(令和2年12月23日付)を掲載しました。
2020.12.17 (木)
【事務連絡】動物用医薬品の適切な製造管理の徹底について(依頼)
(令和2年12月17日付)を掲載しました。
今季国内で分離された高病原性鳥インフルエンザウイルスの病原性解析結果を踏まえた対応について
(令和2年12月15日付 動薬協会発151号)を掲載しました。
動物用生物学的製剤基準等の一部改正について(通知)
(令和2年12月15日付 動薬協会発150号)を掲載しました。
2020.12.10 (木)
家畜伝染病予防法の一部改正に伴う動物用医薬品等の販売名の変更について
(令和2年12月9日付 動薬協会発145号)を掲載しました。
高病原性鳥インフルエンザの発生に係る予防対策の強化・徹底及び年末・年始に向けた事前準備について
(令和2年12月9日付 動薬協会発144号)を掲載しました。
2020.12.08 (火)
「食品循環資源利用飼料の安全確保のためのガイドラインの策定について」の一部改正について
(令和2年12月7日付 動薬協会発143号)を掲載しました。
【事務連絡】高病原性鳥インフルエンザ等の家畜伝染病発生時の防疫資材の確保について(協力依頼)
(令和2年12月7日付)を掲載しました。
▶もっと見る
会員専用サイト
日本動物用医薬品協会とは?
協会からのお知らせ
人と健康と動物用医薬品等
自主基準と倫理
Q&A
軽微変更に関する事例集
動物業界関連用語集
事業成果等
緊急時ワクチン等流通マニュアル関連
薬剤耐性(AMR)対策関連
VICH Training Materials
リンク(関連団体一覧)
諸注意
お問い合わせはこちら