公益社団法人日本動物用医薬品協会では、農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課のご指導のもとに、標記講習会を下記のとおり開催することといたしました。
記
開催日時: | 東京会場 : 令和2年2月18日(火) 10:00 ~ 15:35 大阪会場 : 令和2年2月25日(火) 10:00 ~ 15:35 |
||||
---|---|---|---|---|---|
開催場所: |
|
||||
講習会日程: | 下記参照 | ||||
申込期限: | 受講を希望される方は、令和2年1月24日(金)までに、別添の受講申込書の様式により、FAX(03-5204-0442)にてお申し込みください。 | ||||
講習会資料: | テキストによる講義をお願いしております。テキストは当日会場に用意しております。 また、動物用医薬品製造販売の承認及び製造販売業の許可等については、2020年2月発刊予定の「動物用医薬品等製造販売指針2020年版」も講義の資料として活用されますので、ご持参または会場にてご購入下さい。(価格:税込11,000円/冊) |
||||
受講料等: | 下記参照 |
講習会日程
時間 | 講習内容及び講師 |
---|---|
10:00~10:15 | 開会挨拶 ●東京会場:(公社)日本動物用医薬品協会 理事長 福井 邦顕 ●大阪会場:(公社)日本動物用医薬品協会 事務局長 牧江 弘孝 |
来賓挨拶 ●東京会場:農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課 課長 石川 清康 ●大阪会場:農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課 課長補佐(薬事監視指導班担当) 関口 秀人 |
|
10:15~11:00 | 動物薬事制度について ●農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課 関口 秀人 |
11:00~12:00 | 信頼性基準適合性調査とGMP適合性調査について ●農林水産省 動物医薬品検査所 企画連絡室 岡本 智香 |
12:00~13:00 | 休憩(昼食) |
13:00~14:00 | 動物用医薬品等の製造販売承認申請の手続きについて ●農林水産省 動物医薬品検査所 企画連絡室 榊 基 |
14:00~15:30 | 動物用医薬品等の製造販売業の許可申請等の手続きについて ●東京会場:農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課 田村 直也 ●大阪会場:農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課 土屋 杏奈 |
15:30~15:35 | 閉会挨拶 ●東京会場:(公社)日本動物用医薬品協会 広報・教育委員会 担当理事 諏訪部 優 ●大阪会場:(公社)日本動物用医薬品協会 事務局長 牧江 弘孝 |
※講師及び講習内容、時間等は、変更される場合があります。
受講料等(税込)
協会会員又は国・都道府県職員 | 左記会員等以外の受講者 | ||
---|---|---|---|
受講料 | テキスト代 | 受講料 | テキスト代 |
無料 | 5,000円/冊 | 5,000円/1名 | 5,000円/冊 |
※テキスト代及び受講料は、当日会場で申し受けます。